Quantcast
Channel: 注文の多い、撮影者のBLOG
Viewing all 7167 articles
Browse latest View live

$
0
0
JR中央・総武各駅停車東船橋駅近くにあるポケモンジム。

正式名称は

船橋都市計画宮本台土地区画整理事業完成記念碑
_e0004218_20495727.png

橙雅交通 872

$
0
0
橙雅交通のトヨタハイエースコミューターです。

だいだいみやび

橙雅交通
足立200あ・872
_e0004218_21101032.jpg

【旅友に安全オート中古追加】
足立201く・111=旅友の新型セレガHD。
※元:安全オートサービス。

フレンド追加。
昨夜新規で宮城県仙台市と佐賀県神埼市の方を追加。

いずれもPVPトレーナーバトル目的です。
トレーナバトルを毎日必ず3戦できる人をね、募集しているんです。
ただ、こちらからは募集はいたしていません。

都内および関東圏のギフトやフレンドに興味がありません。
前にも書いていますが、大阪・四国・九州・沖縄・北海道・東北・中国地方・中越地方・東海地方・海外など関東圏以外が対象で、関東圏の人から申請されても困りますので、当方では募集をお声かけしていません。

昨夜は宮城県仙台市のフレンドさんと3戦。
毎日ほぼ同じ時間に3戦分招待してくれる、またはこちらの対戦招待を受けてくれる人がありがたいですね、対戦招待で反応のない時、あれけっこうストレス溜まるんです、自分もそうだけどポケモンの画面ずっと付けてるとスマホ熱くなるし、放熱目的でポケモン画面付けてない時に対戦招待来てたりね。

$
0
0
金町駅北口にある「和」ポケモンジム。
完全に一文字のポケモンジム。

同じ「和」は東船橋駅にもありますが、あちらは記念碑やらなんやらで区画整理事業とか長ったらしい紹介があって、シンプルな「わ」・「なごみ」は金町です。
_e0004218_20144041.png

小田急バス D9395

$
0
0
小田急バス狛江営業所所属のエルガです。

渋谷駅発車直後の車線変更で型式撮り。
路駐次第、角度変えて信号で停まれば撮りやすいけど、やっぱり渋谷駅前むずかしい。

小田急バス
多摩230あ9395
_e0004218_20283988.jpg

【足立200か最新未確認ナンバー判明】
足立200か4099=さくら観光バス東京営業所の新型セレガHDリミテッドエディション。

コラッタぬいぐるみ現在7匹

$
0
0
通常コラッタ5匹、シャドウコラッタ2匹。
かわいいファンシーラットまたはドブネズミと呼ばれる種類でしょうか、かわいいですがこれらすべてアーボのエサなんです。
アーボが居るゲージに活き餌として入れたり、冷凍保存のため頸椎脱臼したり。

コラッタは天敵多しの子ネズミですから、エサを探し回って自分自身がエサなのです。
エサにエサを与え、エサとしてアーボやオオタチに提供する、食物連鎖。
_e0004218_20541097.jpg

洲崎橋跡地

$
0
0
江東区東陽にある洲崎橋跡地ポケモンジム。
吉原へ通ずる大門通りにあり、ここも昔は洲崎遊郭・洲崎パラダイス。
_e0004218_962113.png

コラッタ様のぬいぐるみ

$
0
0
コラッタ様に限る。
画像は今度になりまんが、コラッタの天敵であるアーボのぬいぐるみ買いました。
天敵としてはオオタチのほうが好きなんやけど、ヘビポケモンの方が捕食の絵になるかと。

これまで平和だったエサであるコラッタたちをヘビポケモンであるアーボに食事として与えていきますw
_e0004218_20574663.jpg

小田急バス D9404

$
0
0
小田急バス狛江営業所所属のエルガです。

狛江車で安定して撮れるバスプールったら成城学園前駅西口と調布駅南口でんな。
武蔵境車は仙川かICU国際基督教大学、吉祥寺車は営業所の張り込みが一番だわな。

小田急バス
多摩230あ9404
_e0004218_20364678.jpg

都営バスラッピング新種・解除

新しいラッピング
深川S-A668
新宿C-D334

解除ラッピング
C-T210

好きなポケモンのぬいぐるみ

$
0
0
ロコン1匹とコラッタ7匹。
_e0004218_20562124.jpg

手作り郷土賞

$
0
0
港区海岸か港区浜松町にある手作り郷土賞ポケモンジム。
_e0004218_20575922.png

セガサミースポーツアリーナ さ1272

$
0
0
セガサミースポーツアリーナが保有する新型トヨタコースターです。

セガサミー×バディ

セガサミースポーツアリーナ
足立200さ1272
_e0004218_211573.jpg

【足立200は最新】
足立200は・470=若洲ゴルフリンクスのガーラミオ。

今日10時ごろ、永代通り富岡八幡宮の近くで都営バス巣鴨営業所のエルガP-A615(練馬200か3085)「試運転」と中国地方から夜行運用を終えたジャムジャムエクスプレスの三菱ふそう新型エアロクイーン(足立200か3911)が接触事故のようで、現場で縦列駐車していて、お役所が来て対応していました。

どっちが接触したのか分かりません。
都営バスのほうは進行方向左側のミラーの向きを気にするしぐさをしていたので、都バス側がぶつけられたのでしょうか。

都営バスのほうは「試運転」方向幕で整備士の制服を着用した人が数名乗っていたので、おそらく巣鴨営業所からの試運転ではなく、深川営業所・東雲工場に入場中の試運転走行でしょうか。

そんなん試運転なんぞ車庫内でやってよ。
ジャムジャムエクスプレスのほうは中国地方の遠方からツーマンで夜行で帰ってきた人たちなんよ。

このあとジャム車庫見に行ったけど、時既に12時前なのにまだ当該の3911車庫で洗車してた。
本社のバスだから、今夜の運行は別の人が乗務するんだろうけど都バスの試運転バスが居なけりゃ、もっと早く帰庫できただろうに。

ジャムはJX531/JX532便の車両なので、昨夜に広島・東福山を出発してバスタ新宿に8:50、東京駅鍛冶橋駐車場に9:54到着予定の所要時間11時間50分、乗務員2名のプランになります。

水元公園大広場の時計

$
0
0
水元公園にある水元公園大広場の時計ポケモンジム。
水元公園ってほんま過疎ジム、1日以上普通に入ること多し。

この日はじめて訪れたポケモンジムだけど、1日10時間防衛ときのみ投下で銀ジム化はやっ。
_e0004218_984222.png

コラッタぬいぐるみ追加

$
0
0
コラッタいっぱい買ってきたでぇ。
あとは豚(もやし)くんからのプレゼントに期待しよう、まだ誕生日プレゼントもらってない。
かれこれ2か月も音信不通だが、相変わらずご活躍のようでw
_e0004218_2052431.jpg

スターバス 4047

$
0
0
スターバスの三菱ふそうエアロエースです。

元:山一サービス。

スターバス
足立200か4047
_e0004218_19274231.jpg

本日はノーバスです。

【武元重機みらい観光に希望ナンバーの634登場】
足立230け・634=武元重機みらい観光の三菱ふそうエアロミディ小型。

先代の「足立200あ・634」を付けたエアロミディ小型車で折戸の車両はどうなったのでしょうか。
新「足立230け・634」のエアロミディ小型は折戸ではありません。
(「足立200あ・767」からの登録変更かも知れませんが、わざわざムサシに?)

今日、ポケモン活動はお休み。
前日に江東区千石にある川南公園(大江戸高校前交差点・武元重機みらい観光が借りてる駐車場の近く)に入れたハピナスが日付を跨いで今朝4:13に今日分の上限50ポケコインをもってかえってきてくれました。

浜園公園

$
0
0
江東区塩浜にある浜園公園ポケモンジム。
浜崎橋ポケモンジムが併設され2か所立っている、24時間営業のカラオケ店があって未明は特に治安が悪い。
_e0004218_20394492.png

確固不抜なにわとりの座姿

$
0
0
確固不抜なにわとりの座姿ポケモンジム。
人形町のどこか。
都営浅草線に乗っている時にたまたま入れた、2時間程度入って追い出されたっけか。
_e0004218_2032772.png

匂いを嗅いでいるコラッタ

$
0
0
アローラコラッタは匂いを嗅いでいる時にボールなげるべし。
_e0004218_2041561.png

小田急バス D9382

$
0
0
小田急バス狛江営業所所属の新型エルガノンステップバスです。

以前はバスプールで型式撮りができなかった調布駅南口もバスプールに1本立っていたポールが撤去されてからは2台分ある駐車区画のどちらに停まっても型式撮りできるようになってラク。
ただ調布は中型車メインの路線が多いので、大型狙いなら成城学園のほうがええかな。

小田急バス
多摩200か3176
_e0004218_20371413.jpg

【東京ヤサカ観光バス舎人営業所20年式新車】
足立230あ2011=東京ヤサカ観光バス舎人営業所の新型ガーラショート。

都営バス新車回送目撃。
今朝の江北陸橋下(環七~尾久橋通り)で都営バス深川営業所向けの新型エルガS-F651のディーラー回送に遭遇。
幕はみんくるマーク、ローマ字表記なしの黄色い回送車LED表示。
横浜の仮ナンバー(保険付きと推測)装着。

都営バスで不快な車内放送。

今日乗った都営バス臨海支所(直営の公務員ではなく、はとバス委託)の東20系統R-A662(東京駅13:35→錦糸町14:11)で乗務員が肉声で「お客様にお願いします、バス車内ではマスクを着用」と言っていました。

その時、車内でマスクをしていないのは見える範囲で私と見知らぬ高齢男性1名。
放送されてもマスク持ってまへん。

その運転士、信号で停まると車内ミラーでずっとマスクしていない私のほうガン見してるの。
マスクに課金するつもりないから、どうしても車内でマスクして欲しけりゃ、マスク配れや。

スタンダードマスクなんぞ受付へんで、フェイスシールドがええな。
マスク着用を促す運転手よ、熱中症になったらどないすんねん。

責任取れへんよな?
わいかなりの暑がりなんでっせ。

ただでさえデブは汗かきます。
わてにマスクしてくれとか、むずかしい話でんねん。

そもそもマスクが必要ない。
自分はコロナに感染しないと信じてオリエント交通。

小田急バス D9405

$
0
0
小田急バス狛江営業所所属の新型エルガです。

狛江は運用範囲が広くてお目当ての車両がなかなか捕まらないので撮れる時に撮る、車両は選べん。
都バスで言うと巣鴨営業所なみに運用範囲が広い。

小田急バス
多摩230あ9405
_e0004218_20443510.jpg

今日の都立城東特別支援学校「勝どきコース」は通常、日立自動車交通の日野ブルーリボンⅡトップドア(足立200く1111)が運用されるところ、日野BRC短尺トップドア(足立200か2887)で代走だった模様。

ただ特別支援学校の送迎は基本コースと車両が固定傾向にあるが、突然配車先と車両が変わったりするので、代走かどうかは分かりませんね、今日代走に見えても明日以降レギュラー化したり。

直近の特別支援学校の送迎だと日立自動車交通の新型セレガHDリミテッドエディション1133が都立臨海青海特別支援学校から都立水元特別支援学校の送迎に変わったり。

1136の同新型セレガHDリミテッドエディションも都立王子・王子第二特別支援学校から都立臨海青海特別支援学校に変動している。

アバター衣装チェンジ

$
0
0
夏用の露出のはげしいものにチェンジ。
カスミトップス着用の場合、へそが露出しますw
ただし下が小さい短パンでないと、スカートだとヘソは隠れてしまいます。
_e0004218_2031121.png
Viewing all 7167 articles
Browse latest View live