東京都交通局 L-D216
東京都交通局の都営バス江東営業所に所属していた日産+富士ノンステップバス初期型です。 撮影時は平日のみ運行の錦18系統(錦糸町駅~新木場駅)に入っていました。 登場当時は次世代型ノンステップバスって思ってたけど、その後に改良が続き現在のたくさん乗れる仕様になると、この頃はなんて思いましたね、だって座席数たった20しかなかったですからね初期型は。...
View Article東京都交通局 A-M200
東京都交通局の都営バス品川営業所所属のジェイバスです。 ブラステル国際電話ラッピングバスとして活躍中です。 かつてはこのラッピングバスは多い時は5~6台居たのですが、現在は1台だけの存在です。 ラッピングの関係からか品99系統(品川駅港南口~東京入国管理局~品川埠頭)専属で使用される傾向があり、海01系統品川担当も含め他路線での運用はまずないほどです。...
View ArticleISUZU
ISUZUが保有するいすゞガーラミオです。 早朝のハイアットリージェンシー東京でゲットできました。 屋外ですがホテル車寄せ正面エントランス前で、外は明るいですが、公式側は暗めになっています。 自家用登録のためナンバーは加工の上、自重いたします。 ISUZU 湘南200は・・??
View Article東京都交通局 A-V324
東京都交通局の都営バス品川営業所所属の三菱ふそう新型エアロスターです。 撮影時は海01系統に入っていました。 来年度ぐらいからは海01系統の品川担当もより一層増えることでしょうね。 さて、今年の乗り納めも地元は深川営業所管内だけど、海01系統に乗ることによって品川営業所のバスで乗り納めができればと。 東京都交通局 品川200か2320
View Article京成バス 2277
京成バス市川営業所柏井車庫所属のジェイバスです。 撮影時は本31系統(本八幡駅~高塚入口~高塚)に入っていました。 「高塚入口経由高塚」というこの表示、個人的にチョーお気に入りです。 なお、高塚入口バス停から終点の高塚は4つ目の停留所です。 京成バス 習志野200か1218 2013年12月18日12時18分は京成バスのジェイバス習志野200か1218
View Article東京都交通局 S-V314
東京都交通局の都営バス深川営業所所属の三菱ふそう新型エアロスターです。 TOC有明にあるエクセレント東京パートラッピングバスとして活躍中です。 他に品川(A-K580)江東(L-R602)、練馬(F-N410)にも施工されています。 深川車の場合はTOC路線沿線意識なのか東16系統専用的な扱いをされています。 東京都交通局 足立200か2289
View Article富士急シティバス E8125
富士急シティバスの富士重工1Mです。 先日掲載したK8122=リゾート55とは同型車ながら異なりリゾート60の定員重視仕様です。 日の出桟橋に来ていました。 富士急シティバス 沼津230あ8125
View Article東京都交通局 L-S134
東京都交通局の都営バス江東営業所所属の日野BRCハイブリッドノンステップバスです。 江東営業所にグリーンアローズ専用車は1台も在籍しておらずですが、グリーンアローズを名乗る都04系統を受持っておりもはやイレギュラー車の定番宝庫路線です。 東京都交通局 足立200か1990
View Article東京都交通局 Y-H220
東京都交通局の都営バス港南支所所属の日野HRです。 クリーンクルーのミニラッピングバスとなっています。 枠付きの看板広告が無い都営バスでは最近このような全面でもパートラッピングよりも小さなステッカーが貼られる車両も多くなってきました。...
View Article京成バス 2253
京成バスの市川営業所柏井車庫所属のエルガワンステップバスです。 撮影時は本11系統(本八幡駅~医療センター入口)に入っていました。 医療センター入口行きも実質は京成バス市川営業所であり、市川営業所行きとの相違点は終点停留所が数百メートル南北に離れているというただ、それだけです。 早稲田塾(本八幡校誕生!)ラッピングバスとして活躍中です。...
View Article京成バス 2266
京成バスの市川営業所柏井車庫所属のジェイバスです。 撮影時は本31系統(本八幡駅~昭和学院~高塚入口~高塚~東松戸駅)に入っていました。 高塚止まりの便も設定されておりますが、本線でも側面の方向幕には上記のように記載され、ここでも高塚入口・高塚表示が目立ちます。 京成バス 習志野200か1032
View Article大越観光バス 1300
大越観光バスの2013年式三菱ふそう新型エアロクイーン最新車です。 登録番号も一般交付ナンバーによるキリ番となっています。 順光下で撮影でき大喜びの1台でした。 (欲を言えば、先頭の席の窓が閉まっていれば、なおさら・・・略) 大越観光バス 宇都宮200か1300
View Article国際興業観光バス 665
国際興業観光バスの日野セレガR・GJです。 社番に合わせた希望ナンバーを取得しています。 国際興業観光バス 練馬230あ・665 本日は京成バスをメインに本八幡駅、船橋駅北口、船堀、葛西臨海公園、葛西駅、秋葉原駅、東京駅丸の内と廻りました。
View Articleフジエクスプレス T1163
フジエクスプレスの芝浦車庫所属の日野レインボーⅡです。 ベルサールラッピングバスとして新宿周辺の企業送迎に入っています。 早朝も常駐でこの駐車場に停泊している車両があります。 フジエクスプレス 品川230あ1163
View ArticleJRバス関東 1938
JRバス関東の三菱ふそうエアロエースです。 本日、東京駅八重洲口グランルーフオープン化後では初めてとなる高速バスターミナルで撮影できた国鉄デザイン復刻バスです。 高速路線バスで見るリバイバル塗装もなかなかイキですね。 最初見た時は、なぜターミナルにスバル観光バスが居るのかと疑問に思ってしまいました。 JRバス関東 足立200か1938
View Article丸子観光バス 1212
丸子観光バスの日野セレガGJです。 最新モデルが導入される一方で、こちらは明らかな転入車ですね。 メトロ調の窓とは一体どこから? 丸子観光バス 長野200か1212
View Article東京都交通局 S-T213
東京都交通局の都営バス深川営業所所属のジェイバスです。 グランルーフ完成後の東京駅八重洲口では道路側は完全に都営バスゾーンとなっています。 が、それでも以前と変わりなく2車線しか無く、臨時便等の車両が待機してしまうと1レーンになってしまいます。 東京都交通局 足立200か2087
View Article