光英自動車 1995
光英自動車のヒュンダイユニバースです。 毎日と言っていいほど見かけるレギュラー。 群馬セイワとかもそうだけど、最近参入系のバスが多くなって既存インバウンドをやってきたバスが稼働しなくなって来ている感。 光英自動車 八王子200か1995 本日は都心での活動を展開。 本日は晴海、銀座、新橋、渋谷、恵比寿、銀座、丸の内、晴海での活動を展開しました。 【袖ヶ浦200か最新】...
View Article東京都交通局 S-B781
東京都交通局の都営バス深川営業所所属の新型エルガです。 もっと納車が遅ければ「足立200か3456」取れたろうに! 東京都交通局 足立200か3450
View Article大新東 習志野230う10
大新東の日野ブルーリボンⅡワンステップバスです。 舞浜支店所属、元OLCキャスト専用バスで当時から唯一残る1台です。 とはいっても既にカラーリングを自社塗装化してしまっているので残念。...
View Article都心運行中のスメラギ特別広報隊
今週から都心での運行を展開中のスメラギ特別広報隊先生です。 播磨屋先生の公式ホームページでは、3台分掲載されていますが、実際は2台だけ上京してきている模様。 オリンピック中止 オリンピックどころか 食糧欠乏と人口激減で絶体絶命 大世直しに備えよ 分際を弁えよ安倍晋三 次代天皇の大世直しに備え奉れ
View Article東京都交通局 S-A665
東京都交通局の都営バス深川営業所所属のエルガです。 グリーンアローズ専用車です。 警視庁グッドライダー宣言ラッピングバスです。 東京都交通局 足立200か3166 本日は都心での活動を展開。 本日は晴海客船ターミナル、財務省上交差点、新橋、渋谷、恵比寿、銀座、深川車庫、鍛冶橋、晴海客船ターミナルでの活動を展開しました。...
View Articleユタカ交通 4018
ユタカ交通の三菱ふそうエアロエースです。 このLED方向幕は絶対的に綺麗に写るのでいいですね。 連番車「大阪200か4017」と交互に運用されています。 ユタカ交通 大阪200か4018 本日はエコプロダクツ1日目、5時間ほど滞在しました。 本日は豊洲、東雲、深川車庫、東京ビッグサイト、深川車庫での活動を展開しました。 【足立200か最新未確認ナンバー判明】...
View Articleエコプロダクツ2016 1日目
エコプロダクツ2016、1日目の戦利品です。 (各、写真にて背景にチラッと写っている模型は自室のベッド下にある格納庫で休む東京ディズニーリゾートパートナーホテルシャトル専用車です) 最初は某ブースで15分程度のクイズ形式のブースに立ち寄って、間違い探しを制限時間内に完成させ、くまもんお菓子BOXをゲット。 イオンの景品、ミニ板チョコ8枚入りとドコモでドコモダケのクリップ、ほか...
View Articleオー・ティー・ビー い116
オー・ティー・ビーの新型セレガHDです。 いつ登録変更になるか分かりませんからね、日々これ記録が大事ですな。 オー・ティー・ビー 足立230い・116
View Articleエコプロダクツ2016 2日目
エコプロダクツ2016、2日目の戦利品です。 スタンプラリーの景品 ボックスティッシュほか 日本政策投資銀行の景品 愛媛県みかん、CO-OP、コープみらい、森のスタンプラリー景品ほか 各ブースにて10分程度の拘束所要時間を要されるステージ系説明会にも参加して、景品をゲット...
View Article三陽自動車 3428
三陽自動車の日野新型ブルーリボンです。 豊洲駅付近での活動を展開中、数分おきに何度もやってきて少しお邪魔な存在、その送迎に新車が投入されました。 お邪魔と言ってもKDX豊洲グランススクエアは一応それなりの格好をしている時(スーツ着用時)に乗ったことあるので、撮影面以外ではお邪魔だとは思っていないですよ。...
View Articleエコプロダクツ2016 3日目
エコプロダクツ2016、3日目の戦利品です。 (自分以外家族が回って得た戦利品も含む、なお自分は連日参加、家族は初日と最終日のみ) スタンプラリーの景品はキャンディー類の片手つかみどり! ドコモダケクリップは終了?したのか最終日はノート、タイコエレクトロニクス3等はノート。 DOWAとCO-OPのツアーでトイレットペーパー1ロール、空港ブースで木のしおり。...
View Articleもっこり竹の子観光 3103
もっこり竹の子観光の新型セレガHDです。 環境省・皇居外苑駐車場(整理清掃等協力料1000円徴収される)に来ていました。 連番同型車「足立200か3104」と2台が標準仕様で入りました。 もっこり竹の子観光 足立200か3103 本日は都心での活動を展開。...
View Article東急バス T603
東急バス弦巻営業所所属のUD西工です。 東急バスで行く東急百貨店本店始発の路線に運用されていました。 東急百貨店本線マグネットシールの曲がり具合=テキトー感。 東急バス 品川200か2421
View Article憂國
アジアンインバウンドツアー系のバスに貼られている憂國ステッカーです。 袖ヶ浦、大阪、熊本ナンバーを持つ某事業者の三菱ふそうエアロエースに貼られています。 憂國 君が為 捨つる命は 惜しまねど 心にかかる 国の行末
View Article三陽自動車 3427
三陽自動車の日野新型ブルーリボンです。 自社塗装で登場しました。 屋根上のカラーリングに洒落っ気を感じます。 平日はKDX豊洲グランススクエア増発時間帯に運用されています。 三陽自動車 足立200か3427 本日は都内での活動を展開。 本日は晴海、数寄屋橋、丸の内、和田倉門、銀座、とうきょうスカイツリータウン、錦糸町での活動を展開しました。...
View Article四川和平 印象之旅
蔵商サービスの新型ガーラHDの一部車両(大宮200か1234)に貼ってある四川和平 印象之旅マグネット。 そのままよめて、発音も良くて気に入ってます★ 四川和平 印象之旅
View Article