頭バー×試運転
頭バー×試運転 LEDが上手く写らなかったが、車庫から偶然右折出庫で試運転表示の都営バスB-T252がやってきたので、頭バーと絡めてみました。 なお、整備士の制服を着用した方が乗務しており、周辺での実地試運転だった模様。 東京都交通局 品川200か2173
View Article永平寺観光 588
永平寺観光の新型ガーラHDです。 晴海客船ターミナルに停泊していました。 永平寺観光 福井200か・588 【都営バスラッピング解除確認】 深川S-N391 CHANTO(ラッピング解除) 【八王子200か最新未確認ナンバー判明】 八王子200か2007=えびす交通の三菱ふそうエアロバス。 側面に方向幕を埋めた跡が残っています。
View Article東京都交通局 B-K517
東京都交通局の都営バス渋谷営業所所属の三菱ふそうエアロスターノンステップバスです。 グリーンシャトル号専用車です。 渋谷駅前ターミナルの横断歩道には常時外部の誘導員が誘導・整理をしています。 バス優先意識なのはいいのですが、明らかに前バス詰まってて、横断歩道跨って停まる訳ないのに、バスが向かってくるとその時点で歩行者の動きを静止求めるのはいかがなものかね? 人によってよりけりだけど。 東京都交通局...
View Article日本リース新木場営業所
日本リース新木場営業所の様子です。 エアロエースショート「足立230あ1967」が停まってました。 日テレの汐留⇔麹町シャトルのマイクロバスを運行しているのもここの会社です。 アクセス:都営バス夢の島方向、明治通り「新木場駅前」バス停沿い。
View ArticleTCB観光東京営業所
TCB観光東京営業所の様子です。 辰巳埠頭内に車両のみ停まってます。 この時は旧ガーラ「足立200か1507」、エースクイーン「足立200か3044」が停泊、とちぎナンバー車などが停まってる時も稀にあります。 敷地外からの撮影はフェンス越しとなってしまい、他の駐車車両各車次第ですね。 アクセス:新木場駅から徒歩。
View Article東京都交通局 T-M204
東京都交通局の都営バス早稲田営業所所属のジェイバスです。 練馬ナンバー登録の早稲田営業所に転属してきて間もないころの杉並ナンバー車です。 深川S-M204「足立200か1089」→渋谷B-M204「品川200か2051」→杉並D-M204「杉並200か・・39」を経ての転属車です。 現在はT-M204「練馬200か3138」に登録変更されています。...
View Article泉の交通 え300
泉の交通の三菱ふそう新型エアロクイーンです。 環境省・皇居外苑駐車場(整理清掃等協力料1000円徴収される)に来ていました。 当方、皇居外苑駐車場は出入禁止なので、現在は過去に撮影したものを中心にネタが切れるまでアップしています。 皇居周辺も今年の3/5を最後に行っておらず、今後も行く予定はないでしょう。 新しい効率のいい場所を開拓せねば! 泉の交通 相模230え・300
View Article未来自動車 2735
未来自動車の日野セレガGJです。 逆光下の見苦しい写真ですが、反射しやすい塗装を極力反射ない状態で撮れました。 順光ならなお、美しいのでしょうが、なかなか条件が合わないです。 未来自動車 千葉200か2735 【都営バス放送】 学03ドル箱路線グリーンシャーマン 国学院大学前 次は国学院大学前、国学院大学前 緑豊かな境内、金王相撲相撲場、縁結びで有名な渋谷最古の神社、氷川神社前でございます。...
View Article安全オートサービス え333
安全オートサービスのいすゞ旧型ガーラ・グレースHDです。 銀座の免税店に来ていました。 車体への反射がきびしく順光でないと綺麗に撮れなさそうです。 安全オートサービス 成田230え・333
View Article越智運送脇のマイクロバス軍団
越智運送の脇にマイクロバス軍団が停められていましたが、バス業もやってるのかな? それとも車庫貸してるのか、バス自体に社名表記の手掛かりがなく謎。 手前から、足立200あ・574、足立230あ2005、足立200あ・236、100ナンバーの貨物、
View Articleジョイフル観光 和泉236か
ジョイフル観光の新型セレガHDリミテッドエディションです。 環境省・皇居外苑駐車場(整理清掃等協力料1000円徴収される)に来ていました。 ジョイフル観光 和泉236か・168
View Article東京都交通局 P-S660
東京都交通局の都営バス巣鴨営業所所属のスペースランナーRAです。 株式会社ランド・クリエイトラッピングバスです。 東京都交通局 練馬200か2033
View Articleジャムジャムエクスプレス 2813
ジャムジャムエクスプレスの三菱ふそう新型エアロクイーンです。 「じゃむじゃむえくちゅぷれちゅ」が和田倉門交差点を日比谷方面に回送し新宿への送り込みです。 ジャムジャムエクスプレス 足立200か2813 【川口210あ1562登場!】 横浜200か1562→川口210あ1562=東京ヤサカ観光バスの日野セレガR・FD。
View Article瀬戸内観光 522
瀬戸内観光の三菱ふそうエアロバスです。 秋葉原電気街(ボックスティッシュ5箱プレゼントされる側)に来ていました。 この時は転入した直後で、現在は車体側面後部に大きく社名が表記されています。 瀬戸内観光 堺200か・522 2016年5月22日5時22分は堺200か・522
View Articleフィールドサービスに1Mデビュー
東京メトロポリタンROCKフェスティバル特輸撮影活動のあと、フィールドサービス本社車庫と第二車庫を見てきました。 見慣れない大型高速バスが本社車庫に停まってました。 東京空港交通からの転入車と思われる富士重工1Mで、オレンジベースの部分がエメラルドグリーン色になっています。...
View Article東京メトロポリタンROCKフェスティバル特輸
本日、東京メトロポリタンROCKフェスティバル特輸輸送を見てきました。 述べ30台近くの都営バスが新木場駅から若洲海浜公園へピストン輸送となりました。 特段珍しいバスはありませんでしたが、地元深川を差し置いて練馬支所、千住営業所のバスなど遠方組も来ていました。 1号車=渋谷B-X270 2号車=渋谷B-X271 3号車=北N-V354 4号車=北N-V293 5号車=北N-A623...
View Article東京都交通局 K-P523
東京都交通局の都営バス南千住営業所所属のスペースランナーRAです。 大雨の中撮影できたジョーズ修理パートラッピングバスです。 東京都交通局 足立200か1556 2016年5月23日5時23分はK-P523
View Article深谷観光バス 1392
深谷観光バスの新型セレガHDです。 ダイバーシティ東京プラザに来ていました。 深谷観光バス 熊谷200か1392 【足立200か最新未確認ナンバー判明】 足立200か3347=東京マリンサービスのエルガミオ。 足立200か3345=平成観光の日野ブルーリボンⅡトップドア。 足立200か2702=日立自動車交通のいすゞ旧型ガーラHD。 【筑豊200か最新?】...
View Article