Quantcast
Channel: 注文の多い、撮影者のBLOG
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6830

東亜観光 1189

$
0
0
東亜観光の日産+西工ネオロイヤルです。

「和泉200か1466」ナンバーからの登録変更車です。
アジアンビューティー東亜のロゴが貼ってある車両最近見ないですね。

東亜観光
袖ヶ浦200か1189
e0004218_20392919.jpg


【広島200か最新?】
広島200か2088ナンバー=セントラルバスの新型セレガHDリミテッドエディション。
兼価仕様のリミテッド仕様でリアスポイラーなし、当然のフロントオーナーメントランプ非装備、PKG代モデル。
フロント社名表示行灯はブラックアウトで塗りつぶされていました。

今日の都営バスH-T202で感じた事。
今日、都営バス千住営業所の路線に乗りました。
23区の中でも一番、普段から乗る機会の少ない千住営業所の路線で北47系統グリーンメディカル(北千住駅~竹の塚駅・足立清掃工場前)に乗った時の事。
今日は、北千住から足立清掃工場行きの本線便に乗った。
北47系統は路線上、竹の塚駅に立ち寄るがために、足立清掃工場本線担当便は国道4号線から竹の塚駅へ入るのだが、来た道を戻って足立清掃工場に至る非常に遠回りな便である。

常日頃から竹の塚駅止りの便が多く、竹の塚駅はロータリー内での降車となる。
足立清掃工場本線便も同様の扱いだが、竹の塚駅からの乗車に限っては別の場所で行われている。
私は北千住から乗ってきて、公園前を通過、竹の塚を通って、公園前で降りる。
来た道を戻って足立清掃工場に向かう本線便だからこそできる両方向停車便で、「横断歩道ほかを渡らずに反対側へ行く」ことができる手段を利用した。

竹の塚での降車を終えて足立清掃工場本線便は竹の塚駅乗車場所(足立清掃工場本線専用)で前ドアを開ける。
するとそこで、シルバーシートの老人がチャイムを鳴らす。
竹の塚駅の足立清掃工場本線便の乗車専用?停留所で降りたかったようだ。
しかし、千住営業所のドライバーは応じず、次の公園前まですぐさま走る。
「ここは乗車専用であって降車はできない」と説明するのだが、果たしてそうなのだろうか。
たしかに、竹の塚駅の降車場所はロータリー内。

別系統で木11系統グリーンもくもく新木場循環便でも新木場駅ロータリー降車専用バス停で客を降ろした後、専用の乗車停留所へ向かうが、その距離は竹の塚駅と比べれば大した距離ではない。

さらに別系統で錦22系統グリーンスナモ(臨海車庫方向)の東陽町駅前は同停留所まで並走して走る東22系統グリーンルアーナの乗車兼降車場所で降車のみ行っている。
東西線利用者のため信号の手前で降車を認めるためなのか、東22系統と同じ扱いにしたいのか、バス停に系統名は記載されていないのに、降車だけその場所で行われている。

その場所から交差点を左折した先に錦22系統の停留所があって、乗車はその場所から。
ブザーを押してみると、その場所でも降車が認められる。
つまり降車のみ2回停車が認められているのだ。

普段から乗らないエリアを走る千住営業所の路線について都営バスといえども詳しくはないのだが、果たしてどうなのだろうか。
乗車専用停留所ならば、停留所名に乗車専用と銘打つ必要もあると思う。

学03・学06系統には東京女学館前(降車専用)停留所と銘打つバス停もあるくらいだし、共通した方がええんやないやろうか。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6830

Trending Articles