Quantcast
Channel: 注文の多い、撮影者のBLOG
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6830

ワールド自興 い688

$
0
0
ワールド自興の三菱ふそうエアロクイーンⅠです。

日本科学未来館に来ていました。
「大宮200か・688」ナンバーからの登録変更車です。

ワールド自興 足立230い・688


今朝、都営バス海01系統の東京テレポート方向便が3台つながって運行していた。
朝の海01系統は早い時間帯は3分間隔程度で運行されているが、信号のサイクルの悪さなどにより、必ず2台以上連なってしまいがちである。
そんな中、本日東京テレポート方向の海01(品川担当便)が途中のバス停を満員通過していく光景を見た。
海01系統での満員通過は日常茶飯事と言ってもいいほどのドル箱路線ではあるが、始発から満員で乗せなくてもいいのではないだろうか。
始発にほど近い場所からも多く乗って他の途中停留所がやむなく満員通過なら致し方ないが、海01系統に限ってでもないが、始発から終点まで乗り通す人も珍しくない路線なのである。
誰のおかげで、その路線が成り立っていると思いますか?
始発から終点まで乗り通す人のためにある訳ではありません。
途中のバス停から乗ったり降車する人が居るからこそ、回転率が上がり路線を維持できるんです。
始発から終点まで乗り通す人が多くなると回転率が悪くなって利益が伸びません。
途中のバス停を利用する私や、短区間利用者が居るからこそ、路線バス、海01系統共に成り立っているのですよ。
ですから、満員通過する時も、無言で通るのはやめましょう。
途中のバス停から利用する人たちが路線バスが維持されるように守っているのです。
「乗って守ろう、路線バス。乗って維持しよう路線バス」ではありませんか。
だから途中のバス停を満員で通過する時には、バス停でお待ちの私をはじめその町の人たちに挨拶をしましょう。マイクを持っている運転手さんだけではありません、乗っている人も我が物顔を主張するのではなく、いかにこの路線が維持できているかは、途中のバス停を利用する私などのおかげで成り立っているのですから、挨拶ぐらいはした方がいいと思いますよ。
昨日も書きましたが、商売なら「何か買ってけよ」と思う方も多いでしょう。
しかし、今はバスの話をしています。
公共交通機関ではありませんか、秋の全国交通安全運動も実施されているんですから、挨拶ぐらいしましょう。
最近、当ブログが播磨屋さんのようになってきましたね。
文章はまだまだですが、ブログでバスだけでなく、思想までアピールしているのですから。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6830

Trending Articles